第2話「オトコ?オンナ?」では、あっさりと校医のミヌに女の子であることがばれてしまう。そして、寮対抗の体育祭でジェヒはマラソンに挑戦する。
第3話「ドキドキウィークエンド」ではジェヒが女の子であるのがばれそうというドキドキとカン・テジュンとのドキドキが描かれています。
飛べないカン・テジュン
走り高跳びが思うように飛べなくなったテジュン。このあたりをいかに解決していくかが今後のペイントになるのだろうか。
ジェヒが寮対抗の体育祭で高飛びを飛ばないテジュンをカバーするためにハードなマラソンに出場。そして、卑劣な他の寮の妨害を跳ね除けての一位という絵にかいたようなストーリー展開。
やっぱり、テジュンが飛べるようにすることがジェヒの使命なんだね。
女の子とばれる? ばれない?
男装の女子というテーマでは必ず出てくるエピソードですよね。
海へ行くのにジェヒは何も警戒感なしというのは能天気すぎる。泳ぐ時にどう誤魔化すの?と思っていたら着たまま浮き輪に乗ってはしゃぐということなのね。
それで、チャンヒョンにお風呂に入るところを見られてしまい女だとばれてしまう。どきどきさせるのは、そこかよという感じ。
そして、買い物へ行こうという誘いにノーガードで同意して二人きりで車に乗ってしまったよ・・・さて、どうなる。
ドキドキ・シーン
まあ、一番の極めつけはバスが水を撥ねた時にテジュンがジェヒを庇うシーンが見どころなんだろうけど。なんで、手に持っている傘を使わないのかな~と突っ込んでしまいました。
私の一押しはジェヒが翼の絵をバックにしてテジュンを撮影するシーン。テジュンのイメージが頭にあるからこそ、すぐに翼の絵の前でテジュンを撮ろうという発想が生まれるということ。
今後もドキドキ・シーンは盛りだくさんなのかな・・・。
しかも、あんな風に庇うというのはジェヒが庇護する対象=女性と認識しているがごとくのアクションて変じゃない?
コメント