硝子の殺人者

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。また、記事には広告を含むものもあります。ご了承ください。

硝子の殺人者(ケイブンシャ文庫) 今野敏東京ベイエリア分署シリーズ犯人そのものが出てこずに、周辺の関係者が登場してなるほどと思ってしまう作品。


なぜ、「硝子の殺人者」なんて題名なんだろうと考えながら読んだが、最後までわからず。犯人がとても細くて青白いアイドルだからだろうか?相変わらず、安積警部補は中間管理職として部下についてあれこれ思い悩みながら仕事をしている。彼は部下の能力を認め、その能力が最大限に発揮できるよう努めつつ、自分のビジョンを示して部下をひとつの方向に仕事させていく理想の管理職である。なんとも、妬ましい限りである。物語は最初に犯人と思しき一人目を提示し、次に実はこちらが真犯人だよと思わせる人物を出して、安積班がどのように追い詰めていくかを読者に推理させつつ、後半に父親と娘の対決において、さりげなくどんでん返しを提示する。人間関係を読ませるストーリだと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました