駐日韓国大使館 韓国文化院の主催で「KOREA CENTER 開館記念 コリアン・シネマ・ウィーク 2013」が開催されます。
上映される映画は、
ミナ文房具店 (Happiness for Sale)
南へ走れ (South Bound)
マイラティマ (Mai Ratima)
結界の男 (Man on the Edge)
JURY (JURY)
ポエトリー アグネスの詩(Poetry)
この中でアマゾンで販売されているDVDは↓だけでした。
応募は1回につき1作品ということで、ウェブから1作品申し込むとそれ以上申し込むことはできませんでした。色々とみたいのでFAXでも違う作品を申し込みました・・・←やってはいけないと書いていないのでやってます!!! 次は往復はがきで申し込もう。
どの映画も見たことも評判を聞いたこともないのですが、あらすじを読むと心にぐっとくるような内容なので可能なら全部を見たい。
良く知った俳優さんが出ている映画もありますよね。
ペ・スビンさんが出ている「マイラティマ (Mai Ratima)」は”絶望の果てに出会った二人が繰り広げるラブストーリー”というのがそそります。
パク・シニャンさんが出ている「結界の男 (Man on the Edge)」は”ヤクザで生きるか、巫女で生きるか、それが問題だ!”って、すごい矛盾した内容がそそります。特にパク・シニャンさんがどんな演技をするのか観たいですね。
コメント