鎌倉 北鎌倉~鎌倉で晩秋を感じる。

記事内に広告が含まれています。

2014年11月2日に北鎌倉~鎌倉を神社仏閣を中心に撮影ウォーキングしてきました。約12.8km歩きました。

黄葉

SONY DSLR-A550,24-105mm F3.5-4.5,67 mm(35mmF), 0.006 sec (1/160),f/5.6,ISO200,0 EV,2014:11:02 09:53:38,[original] [Map]

 

鎌倉の紅葉は例年11月末から12月初旬が見頃です。今回は紅葉の下見と次回作のロケハンが目的で訪ねました。

円覚寺

円覚寺

SONY DSLR-A550,8-16mm F4.5-5.6,12 mm(35mmF), 0.003 sec (1/400),f/4.5,ISO200,0 EV,2014:11:02 09:27:16,[original] [Map]

 

円覚寺 雲頂庵です。広角8mm(35mm換算で12mm)にて撮影しました。階段と塀をまるっと入れるために広角で撮影しました。LightRoomで垂直のゆがみを補正しています。

このあたりとっても見晴らしが良くて(その時は気づきませんでしたが)富士山も見える場所だそうです。観光客はほとんどいません。通りかかるのはほぼ、地元の人でした。

円覚寺 松嶺院(しょうれいいん)

SONY DSLR-A550,8-16mm F4.5-5.6,12 mm(35mmF), 0.002 sec (1/500),f/5.6,ISO200,0 EV,2014:11:02 09:57:20,[original] [Map]

 

円覚寺 松嶺院(しょうれいいん)です。やはり、迫力出すために広角8mm(35mm換算で12mm)にて撮影しました。ゆがみはわざと補正していません。

円覚寺

SONY DSLR-A550,24-105mm F3.5-4.5,33 mm(35mmF), 0.006 sec (1/160),f/5.6,ISO200,0 EV,2014:11:02 10:31:10,[original] [Map]

 

宝物風入が行われ国宝の舎利殿が公開されていました。

如意庵

SONY DSLR-A550,24-105mm F3.5-4.5,60 mm(35mmF), 0.05 sec (1/20),f/5.6,ISO200,-2 EV,2014:11:02 10:43:27,[original] [Map]

 

如意庵にあるカフェの入り口。格好いいですね~。

浄智寺

 

浄智寺

SONY DSLR-A550,24-105mm F3.5-4.5,60 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/5.0,ISO200,0 EV,2014:11:02 12:33:49,[original] [Map]

浄智寺境内の黄色いピラカンサの実。

浄智寺付近

SONY DSLR-A550,24-105mm F3.5-4.5,27 mm(35mmF), 0.013 sec (1/80),f/5.6,ISO200,0 EV,2014:11:02 12:56:49,[original] [Map]

浄智寺の横にはハイキングコースとなる道があります。上の写真はその道のわきにある一段高くなった場所に当たっている光が良かったので撮影しました。

荏柄天神社

荏柄天神社

SONY DSLR-A550,24-105mm F3.5-4.5,42 mm(35mmF), 0.013 sec (1/80),f/4.5,ISO200,0 EV,2014:11:02 15:19:39,[original] [Map]

 

荏柄天神社の紅葉はまだなさげでした。

覚園寺

覚園寺

SONY DSLR-A550,24-105mm F3.5-4.5,27 mm(35mmF), 0.067 sec (1/15),f/9.0,ISO1600,-1 EV,2014:11:02 16:05:56,[original] [Map]

覚園寺

SONY DSLR-A550,24-105mm F3.5-4.5,39 mm(35mmF), 0.002 sec (1/500),f/4.0,ISO1600,-0.7 EV,2014:11:02 16:09:45,[original] [Map]

 

覚園寺もまだこれからというところですね。むしろ、16時で周りが暗くなってきたのが晩秋を感じさせてくれました。

永福寺跡

永福寺跡

SONY DSLR-A550,24-105mm F3.5-4.5,42 mm(35mmF), 0.05 sec (1/20),f/4.5,ISO800,-0.7 EV,2014:11:02 16:35:04,[original] [Map]

 

永福寺跡にはススキが結構群生していました。ススキが風に揺られているのを見ると秋が深まっているのを感じますね。

パン屋の猫

SONY DSLR-A550,24-105mm F3.5-4.5,90 mm(35mmF), 0.167 sec (1/6),f/5.6,ISO800,0 EV,2014:11:02 16:43:51,[original] [Map]

近くのパン屋さんにいた猫ちゃん。ここの前は3回くらい通ったことあるのですが、猫は初めて見ました。

紅葉のリフレクション

SONY DSLR-A550,24-105mm F3.5-4.5,82 mm(35mmF), 0.167 sec (1/6),f/5.0,ISO800,0 EV,2014:11:02 16:52:30,[original] [Map]

瑞泉寺は時間が遅くなったので入れず、こんな風景を撮ってみました。ちょっとだけ紅葉しています。

どんな風に移動したかは下記の地図を見てください。


より大きな地図で 鎌倉 秋を満喫する を表示

コメント

タイトルとURLをコピーしました