活動量計『MISFIT FLASH』ローンチパーティに参加

記事内に広告が含まれています。

「完全防水」「充電不要」の新しいウェアラブル カジュアルでファッショナブルな活動量計『MISFIT FLASH』(ミスフィット フラッシュ)のローンチパーティに参加してきました。

DSC01523.jpg

 

人間の活動量を計測するのはiPhoneのみで行うアプリからMISFITのように身に着けるデバイスとiPhoneが連携して行うものなど様々な物が存在します。

今回の『MISFIT FLASH』はこんなデザインになっています。

DSC01503.jpg

 

また、上位バージョンにはSHINEというアルミ素材のものがあり、その上SWAROVSKIとのコラボモデルもあります。お洒落です。

DSC01514.jpg

 

ミスフィット社代表取締役社長:Sonny Vu

MISFIT CEO Sonny

 

↑こちらの方がミスフィット社の創業者です。マイクロソフトでの勤務経験もあるようでする。

アイファイジャパン代表取締役 田中大祐氏

MISFIT FLASH』について説明してくれたのはEYEFI Japanの田中大祐氏。投資会社がMISFITと同じだとのことで今回の登壇になっているとのこと。

大井てつや

もう一人はトレーナー経験者の大井てつや氏。

MISFIT FLASHの特長

DSC01571.jpg

 

身に着けるものですから、イケてることが重要なポイントです。カラーは6色でオニキスブラック、 フロストホワイト、 コカ・コーラ(R)レッド、 オーシャンブルー、 フューシャピンク、 フォレストグリーンから選べます。

私はオーシャンブルーをチョイスしました。

電源は電池を内蔵していて約4か月間交換する必要はありませんし、当然、充電などと云うものは不要です。また、水深30mまで耐久できる防水加工が施され、お風呂や温泉のような暖かい水の中でも動作可能です。なので、常に24時間活動を測定することができます。

機能は

  1. 「歩数」「消費カロリー」「移動距離」を自動で記録
  2. 自動で睡眠を記録
  3. LEDにより、時間の確認が可能

DSC01589.jpg

 

ということで、左手に着けてみました。実際に使用したリポートを次回投稿します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました