明洞(ミョンドン)の夜は更けて

記事内に広告が含まれています。

明洞の屋台明洞でお買い物!!と意気込んでいた割には行けたのは1晩だけでした。

相変わらず活気があって、面白い街でした。コスメショップには日本の女性がなだれ込んでいて地元のお客さんはどこへ行っているのだろう状態。屋台ではそれはアウトだろうといえるものが溢れていました。ただし、CDの海賊版屋台は絶滅した模様です。ネットに移っているのでしょうね。

モイストフル死神・リュークのフィギュア風の絵師 CD OST

明洞でのお買い物でゲットした品を一つずつ。上左は化粧品、当然うちの奥様。上中はデスノートの死神リュークのフィギュア。こちらは娘。42,000ウォンくらいだったかな。上右は風の絵師のOST。ミリオレ明洞の6階にある月の國音盤にて購入したもの。もちろん、私のもの。

上の動画はまだ夕方くらいに撮影したもの。にぎやかな様子が味わえるかと思います。さらに、味わいと言えば

こちらのクルタレ。一箱購入しました。味はまあまあかな。完全に日本人にターゲット絞った売り込みですよね。

韓国 (ロンリープラネットの自由旅行ガイド) (単行本)
4840111545

コメント

  1. kyomaiko より:

    ミョンドンですね~。なつかし~!!
    フェイスショップも映ってましたね。
    わ~ヨンジュンがいる!!行きたいです。
    あの甘いお菓子ですね。私も買いました。
    日本人だけが買ってるみたいですよね。
    屋台も随分少なくなったと聞きましたが、
    取り締まりも厳しくなってきたのでしょうね。
    日本だと当たり前のことですが・・・

  2. stanaka より:

    kyomaikoさん
    やっぱりあのお菓子は日本人だけが買っているのでしょうね。ずっと、日本語で口上を言い続けていましたから。
    屋台のいろんなグッズを冷やかして見るのが楽しいのでなくならないで欲しいです。

タイトルとURLをコピーしました