みんぽすさんのイベント、ケルヒャー『日本橋クリーニングプロジェクト』に参加してきました。
13146-2260-189714
日本橋と言えば、江戸時代から道路の始点であり、こんな道路元標や里程標があったりします。なんだか、日本でも特別な場所って感じがしますよね。もちろん、重要文化財としての「日本橋」であり、来年架橋100周年を迎える日本橋でもあります。
東京人増刊 日本橋を楽しむ本 2010年 11月号 [雑誌] [雑誌]
13146-2260-189714
↓こんなおしゃれな建物があったり。
↓こんなアンティークな柱があったりして、撮影するも良し、散策するも良し、ショッピングするも良しの素敵な場所です。今回のイベント参加して日本橋ってこんないいところだったんだと自分の不見識さを認識してしまったのです。
それで、肝心の日本橋ですが、現在はこんな感じになっています。
橋には足場が組まれ、白い幕で覆い尽くされています。橋の真ん中で黄色いヘルメットの謎の人物は?白い幕の内部では何が行われているのか?次回の記事で明らかにしていきます。←何をひっぱっているんだ。
コメント