ブラウザBOX 設置と設定

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。また、記事には広告を含むものもあります。ご了承ください。

みんぽすさんからブラウザBOXをお借りしています。今回は設置と設定について述べてみます。

14208-2260-221692

ブラウザBOX ブラウザBOX 背面 ブラウザBOX

ブラウザBOX本体の大きさは手のひらサイズ。最初、目にしたときは「えっ?!」てな感じでとても小さい印象を持ちました。インターネットへの接続はイーサネット接続しか現在のところは用意されていません。設定メニューにはWi-Fiというメニューがあるのですが現在はサポートされていません。有線LANで接続するかLAN端子を持つWi-Fi子機を用意するかのどちらかの選択肢となります。今回は有線LANで接続しました。家電という位置づけから考えると配線は極力少なくしなくては家庭で受け入れられる可能性は少なくなると思う。リビングに無粋なケーブルがのたくるなんて奥さんが許すと思います?早急なWi-Fiサポートを期待しておきます。

テレビと設置した感じでは違和感なく一緒に置けますのでデザイン的にはOKです。

ホーム画面 オプション設定画面 ディスプレイの設定

接続して電源を入れるとあっさりとつながり、ホーム画面が表示されました。マニュアルにそってディスプレイ画面の設定をしました。

ニュース・天気画面 ニュース画面

ホーム画面からニュース・天気画面→ニュース画面としてみました。ストレスなく画面遷移されます。

インターネット画面 YouTube画面

自分のブログ表示もフラッシュ以外はちゃんと表示されています。YouTube動画もストレスなく再生されます。スピードなどはストレスフリーなのですが、ここまでやってみて、切れそうになったのがこれ↓

FACEBOOK画面

テキスト入力がとてもストレス。リモコンのキーを操り一文字一文字拾っていきます。変換候補がソフトキーボードの上に出ますので目的とする変換候補が出て入れば選択すれば簡単と言いたいのですが、そこまで辿り着くのもキーを操作してえっちらおっちら移動させないとだめ。音声変換とか手書きとかあるいはリモコンキーを増やして携帯なみかスマホなみの入力環境にしないと使えん。

UIをさらに洗練させてテキスト入力を極力排除できればいいのですけどね。

14208-2260-221692

コメント

  1. aimomo より:

    はじめまして。
    ブラウザBOX専用のアプリを開発しています。
    近いうちにアプリケーション市場にも掲載される予定です。
    是非ご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました