ブログパーツは星の数ほど色々と出ていますが、いざ、自分のブログに合うブログパーツを探そうとするとどうしてますか? ググるとしてもどんなキーワードでググればいいのか戸惑ってしまいますよね。
そんな時に便利なサイトが誕生しています。2011年12月1日に誕生した、「ブログパーツ ドレッサー」がブログパーツを探す時の強力なアシスタントになるでしょう。
早速、私も探してみました。見つけたのはトップページで紹介されていたThe Cute Kittens Slideshow! ブログパーツでした。
子猫の写真を次々とスライドショーで表示してくれるものです。可愛い子猫たちがいっぱい見れてキュン死しないように気をつけてね←大げさ度120%
もう一つがこれ↓ RSSをブログに表示してくれるというもの。画像も表示するという優れもの。
早速、当ブログサイドバーに貼り付けていますので見てください。RSSの元は韓流エンタメサイトを集めて表示するようにしています。
、「ブログパーツ ドレッサー」の特徴
- 2,500個を超えるブログパーツを公開。ただし、流行すたれが激しい領域のため、整備がおいつかなくて、なかには配信終了になったりサイトがなくなっているものも公開されていたりしています。運営側で頑張って対応しているとのことでした。
- 検索のしやすさ
カテゴリーやキーワードから検索できるようになっています。ランキングや新着でも探せますので気に入ったブログパーツが見つけやすくなっています。 - ブログパーツの投稿ができます。開発者の方には発表の場ができるということですね。
ご自分のブログに最適なブログパーツを見つけてブログをおしゃれにしましょう。
ブログパーツ ドレッサー 公式Twitter
http://twitter.com/#!/blogdressernews
「ブログパーツがみつかる!ブログパーツ ドレッサー」 facebookページ
http://www.facebook.com/blogpartsdresser
[PR by ブログタイムズ]
コメント