ロケ地

スポンサーリンク
それでも僕らは走り続ける

「それでも僕らは走り続ける ラン・オン」(런온) 第14話 ロケ地

海の見える小高い丘に立つオモチャのような風車はどこにあるの?ダナがヨンファに会いたくなって、しかも、ミジュも巻き込んで押しかけてきました。ダナとヨンファが散歩して、海の見える小高い丘のあたりを歩いていました。風車があちこちにあり、えんじ色した小さな風車まで建っていました。ここはどこなんでしょう?下記に貼り付けた動画をスタートするとちらりと風車らしき建物と風車が見えてきます。進行方向はダナとヨンファ...
それでも僕らは走り続ける

「それでも僕らは走り続ける ラン・オン」(런온) 第5話 ロケ地

「それでも僕らは走り続ける ラン・オン」(런온) 第5話 ロケ地 教会はどこ?「それでも僕らは走り続ける ラン・オン」(런온) 第5話の前半で、キ・ソンギョムの両親が訪れた教会が気になりましたので早速調査しました。ウォニル教会という名前で調査ウォニル教会という名前が字幕で出ていましたので、検索しましたがソウルにある教会がヒットはするのですが教会の外観は全く違います。「それでも僕らは走り続ける」で登...
それでも僕らは走り続ける

「それでも僕らは走り続ける ラン・オン」(런온) 済州島ロケ地

「それでも僕らは走り続ける ラン・オン」(런온) 第4話の済州島のシーンで懐かしい風景が出てきたので写真などを発掘してみました。キ・ソンギョム(イム・シワン)とオ・ミジュ(シン・セギョン)がレンタカーを借りて行った先の海岸の向こうに見えていたのは「城山日出峰」です。キ・ソンギョム(イム・シワン)の顔を見てオ・ミジュ(シン・セギョン)が「顔つきが怖いです」「そのまま海に飛び込みそうで」と言っていた場...
青春の記録

韓国ドラマ「青春の記録」第9話のロケ地

第9話の後半でサ・ヘジュンがアン・ジョンハに橋の上を歩きながら電話しているシーンのロケ地は広寒楼でした。
青春の記録

韓国ドラマ「青春の記録」第8話のロケ地

韓国ドラマ「青春の記録」第8話でヘジュンとジョンハが踊った場所
青春の記録

韓国ドラマ「青春の記録」第4話のロケ地

韓国ドラマ「青春の記録」第4話のロケ地は弘大入口あるきたい通り
青春の記録

韓国ドラマ「青春の記録」第6話のロケ地

韓国ドラマ「青春の記録」第6話のロケ地は「배곧한울공원」「ベゴダヌル公園」
日本映画

映画「海街diary」 ロケ地 追加

アクセス履歴によると映画「海街diary」の4姉妹が住んでいた家に興味がある方が多いようです。映画「海街diary」で使用されたお家は個人の方の家ですので、知っていてもご紹介することはできないですし、実際には知りません(←おい)雑誌で公開されている情報によれば、所在地は北鎌倉にあるとのこと。最初は外観だけの使用ということで話があったようなのですが、やはり内部を実際に使わなくてはということになったと...
日本映画

映画「海街diary」のロケ地を歩く

映画「海街diary」は鎌倉の街を素敵に切り撮っています。ロケ地がどこなのか気になりますよね。ググってみると結構記事は出てくるのですが、なんのことはない原作のコミック「海街diary」の舞台を説明していて、ほんのちょっと映画について触れているだけというのが多かったです。それなら↑のすずちゃんの鎌倉さんぽ―海街diary (フラワーコミックススペシャル)で止めを刺すので漫画の舞台を知りたい人はこちら...
TV番組

「流星ワゴン」のロケ地

「流星ワゴン」第三話で広樹がパチンコでカラーコーンを打っていた公園がとってもいい感じでどこだろうと思ってググってみました。 したら、ありました・・・ 「川和富士公園」というところです。しかも、横浜!!! 我が家の近くなので写真撮りに行こうかな? 標高74mの富士塚ということです。上の写真はCC 表示-継承 3.0のものがありましたので拝借して掲載しました。士分で撮影したら差し替えします。 住所は神...
スポンサーリンク