芸能専門メディアDisPatchって何者?

記事内に広告が含まれています。

キム・ヨナさん、韓国のアイスホッケー選手と熱々交際 – WSJ.comというニュースが流れたのをご存知でしょうか?

実は私もキム・ヨナさんの報道でディスパッチ(DisPatch)というメディアを初めて知りました。それで、ちょっと、調べてみました。

キム・ヨナの熱愛を激写

キム・ヨナさんと韓国アイスホッケー選手のキム・ウォンジュンさんとのツーショット写真を激写したのがディスパッチ(DisPatch)という芸能専門メディアです。

その写真が→[単独] “Gold.Love.Yuna ‘s” …キム·ヨナ、恋に落ちる(総合) – ニュースは事実だ! Dispatch!に掲載されています。

コメント欄にはこのような写真を撮ることに対して批判的なものが並んでいますが、それでも興味があるからサイトにアクセスしているんですよね・・・。

[単独]キム·テヒ·雨、2013年1号カップル… “軍服デート捕捉”(総合) – ニュースは事実だ! Dispatch!

キム・テヒとピとの熱愛もスクープしていました。

ディスパッチ(DisPatch)の取材方針

芸能メディア「DisPatch」が明かす、スクープを相次いで飛ばす秘訣は? – ENTERTAINMENT – 韓流・韓国芸能ニュースはKstyle

↑の記事に書かれている方針は

  1. ファクトを確認して記事にする。
    裏付けをとってから記事にするということでしょう。
  2. 情報源を持っているがそれらからの情報を鵜呑みにせず必ず裏付け取る。
    (1項の繰り返しとなりますが)
  3. 不倫取材はしない。悲しい私生活は取り扱わない。

整理するとポジティブな内容でかつ必ず裏付けを取ってから記事にするという方針ですね。ジャーナリストなら裏付け取るのは当たり前じゃないのと思ってしまうのですが、

こちらに韓国語ですがディスパッチ(DisPatch)記者たちのインタビュー記事が掲載されています→GRAZIA みんな女性記者というのは驚きです。

インタビューの中でも裏付けをきちんとすることが書かれています。どうも、韓国の他のメディアは裏付け取らずに書き飛ばしているのが多いというような推測が成立するような書き方です。

取材の工夫として対象者の行動パターンから曜日を絞り込んで集中的に張り込むといったことがノウハウとして書かれています。

日本版のディスパッチ(DisPatch)は?

検索すると、「dispatch.jp」は株式会社主婦と生活社が所有していてサイトも運営していたようですが本日アクセスしたところアクセスできませんでした。ドメインの有効期限は2014/11/30なので、継続して持つかどうか注目したいと思います。

↓これが最後に出版された雑誌かな? 韓流ブームのピークがちょっと過ぎたあたりの時期だと思います。

Dispatch JAPAN (ディスパッチジャパン) Vol.6 2013年 2/1号 [雑誌]
B00AM107IC

 

いずれにしろ、注目していきたいディスパッチ(DisPatch)です。気になる俳優さんの記事があればこちらでも取り上げたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました