磯 裕子「虹のかけ方」

記事内に広告が含まれています。

日経ビジネスのポッドキャストで紹介されていたCDです。編集長が繰り返し聞いて、涙してしまったというCD。次の回では早速購入したという読者からのお便りがあって、これは買わねばとアマゾンへ早速、虹のかけ方を注文。月曜日からiPODに入れて会社の行き帰りで聞き始めました。

何回か聞くうちにおっとはまるところがあると、編集長が言ってましたが、確かにそのとおり。最初のうちは「ふーーーん」という感じだったのですが、帰りの道で、虹のかけ方の2曲目の「始めの一歩」を何回か聞くうちにはまりました。

詩がいいんですね。「人生におけるすべてのことに、無駄なんかない」うんうん、そうそうって感じで結構、元気の出るフレーズがちりばめられている。歌い方はむしろ淡々とした感じなので、じわっと効いてくる感じです。
磯 裕子さんの公式サイトはいそ部屋です。日記ののいそっちな日々はほんわかとした感じのホームページです。人柄もそうなのかな? 一度、ライブへ行きたいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました