このレビューは「みんぽす」の無償商品貸出しを利用して書かれています。(詳細は末尾で)
SONY ウォークマン Aシリーズ 16GB NW-A845
SONY ウォークマン NW-A845をお借りしましたので、早速、試してみました。
今回の私の興味はSONY ウォークマン NW-A845でハングルは扱えるのか?ということ。
早速、やってみました。手持ちの韓国ドラマのOSTを格納してみました。入れたのは下のOSTなどなどです。
それではアルバム名や曲名がハングル表示されるかを確認してみましょう。
太王四神記のアルバム名と曲名が、ちゃーーんと、ハングルで表示されています。
さらに、SONY Walkman NW-A845には楽曲の進行に合わせて歌詞が表示される「歌詞ピタ」という機能があります。通常は「歌詞ピタ」サービスからダウンロードして利用するのですが、さすがにハングルの歌詞は用意されていません。
それではどうするか??
自作します。
次のようなファイルを作成します。但し、どこにもマニュアルには記載ありませんので無保証という前提でお願いします。
メモ帳で
[00:13:00]마른 풀꽃처럼・・・略・・・・
のように [時間データ]歌詞
のように行頭に時間データを付け加えた歌詞を打ち込んでいきます。時間のところは曲を聞いて小節が開始する前の時間を入力します。ハングルを勉強していて良かったと感じる瞬間です。
完成したら拡張子以外は楽曲のファイル名と同一にして、拡張子を”lrc”とします。保存はUTF-8形式で保存すること。
楽曲ファイルと歌詞データファイルをドラッグ&ドロップでNW-A845の同一フォルダ(普通はMUSIC)に保存します。
そうすると、
このように画面下部に歌詞が指定した時間で次々と表示されていきます。これであなたも韓国語でカラオケの練習ができちゃいます!!
これって、とってもごきげんな機能ですよね。著作権がクリアーされるなら韓国語歌詞をぜひサービス化して欲しいですね。
このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営する レビューサイト「みんぽす」が無償で提供しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら。(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)
コメント