WillVii社からお借りしているロジテック社の「無線LAN(Wi-Fi)対応ポータブルDVDドライブ」LDR-PS8WU2BKW:DVDを色んなシーンでの利用方法を自分なりに考えてみました。ネタにしかなっていない部分もありますがご容赦ください。
また、お借りしている「無線LAN(Wi-Fi)対応ポータブルDVDドライブ」は「試作品(デモ機)」なので製品とは違う場合があるかもしれないのはご注意ください。
iPadからDVD鑑賞
トレンドとしてはネットの向こうにあるコンテンツにアクセスして手元のデバイスで鑑賞するということになっていくのだと思うのだけど、今までの資産を考えるとDVDを完全には無視できない。そこに目を付けたロジテックさんは秀逸。
こんな風に部屋の中を動きながら映画鑑賞ができてしまいます。
チャネル争いからの自由
「また!韓流!」なんて冷たい声なんか気にならなくなります。テレビのチャネル権は家族にすっぱり渡しても「韓流は僕の手の中にあるさ!」です・・・。
タマと遊びながら観ることだってできるんです。←その割にはそっぽ向いているタマ。
炊事中もOK
iPadは防水したほうがいいでしょうが、炊事しながらでも好きな韓流を観ることができます。リビングのテレビは意外と角度が悪かったりして鑑賞には不向きだったりします。さらに、音声が遠いので聞き取りにくいということもあるので、手元にiPadを置いてながらで鑑賞するのがいいでしょう。
Bluetooth3.0対応高音質ウッドボディワイヤレススピーカーとのコラボ
Bluetooth3.0対応高音質ウッドボディワイヤレススピーカー「LBT-AVSP3000」とコラボするのもリッチな気持ちになれて満足度が高くなります。ちょっとしたオーディオシステムになります。これでiPhoneでリモコンできると無駄に凄くなるかもと妄想してしまいました。
Logitec Bluetooth スピーカー 高音質フルデジタル iPhone/スマートフォン対応 (AAC/apt-X対応) LBT-AVSP3000
あと、蛇足となりますがWi-Fi接続に手間取ってしまいました。どちらが原因かわからないのですが接続できないといわれ続けて結局はiPadを一旦、電源落としてリセットしてから接続を試みてやっと接続できました。製品版では安定して接続できていることを願っています。
コメント