2012年5月27日日曜日に江の島を散策しました。とっても天気の良い日で撮影にはなかなか適した日ではなかったかと思います。上の写真は半日以上かけて、江の島を散策した後に江の島の東側にある東浜海水浴場で撮影したものです。ウィンドサーフィンやサーフィンする人が多数いました。初夏って感じでしたね。
Vanguard Nivelo 204SLはAmazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ (ブラック)に上の写真のような形で持ち歩きました。問題点はバッグが下を向いたときにスルッと滑り落ちたことが一度ありました。江の島展望灯台の上から階段を使って降りてきたのですが、その時に落としていたらと想像するとぞっとします。持ち運びについては要検討です。
砂浜へのセッティングは上の写真のようになります。クイックツイストロックで簡単にセッティングできました。
水準器が台に付いていますのでこれを見ながら水平になるようにセッティング。
下が砂浜なので水平にするにはぐいぐいと抑え込んで水平だしましたけどこんなやり方でいいんだろうか?
このあとにカメラを取り付けて完成という訳。数分でちゃっちゃっとできるのはいいですよね。
逆の片づけも簡単なので撤収もさっさっと出来るので写真にあまり興味のない人と一緒に来ていても待たせることなく三脚での撮影ができるのはポイント高い。
Vanguard Nivelo 204SLにて撮影した写真が上の2枚。シャッターはリモコンで行いました。三脚が630gという軽量級なのですぐにぶれてしまいますのでシャッターはリモコンもしくはタイマーで切るべきです。また、軽量の泣き所として風によるブレもでてきます。海岸だと風が強く吹く確率が高いのですが、この日もそこそこの風が吹いていました。やはり揺れてしまうんですよね。そのあたりは割り切るしかないかなーーーと思っています。
コメント