お菓子作りは生まれて以来やったことはなかったのだけど、ブログやっているとなんでもありですね・・・。とうとうクッキー作ってしまいました~
ちょっと不揃いのクッキーかつ2個ほど食べちゃってますが・・・。なかなかおいしかったですよん!
チンするレシピ クッキーマジック
PR by ブログタイムズ
利用したのは『チンするレシピ クッキーマジック』です。この『チンするレシピ クッキーマジック』を利用することによって電子レンジでチンしてクッキーが作れます。通常だとオーブンを使う必要があるところが電子レンジなので不器用男子オヤヂでもクッキーが作れるんです。
クッキー作り
プレーンクッキーを作るために
- バター…60g
有塩・無塩どちらでも可 - 砂糖…35g
- 溶き卵…大さじ1(15cc)
- 薄力粉(ふるったもの)…100g
を計量して用意しました。
で、ここからバターと砂糖をこねこねして、次に溶き卵を入れて、また、こねこね・・・さらに薄力粉を入れて混ぜていきました。
混ぜ終わったら手で一つにして半分に分けてそれぞれ16等分します。
小分けした生地を『チンするレシピ クッキーマジック』のトレーに並べていきます。この上にフタを載せて押しつぶしていきます。
そして、電子レンジでチンします。
≪加熱時間≫
・500Wの場合 3分
・600Wの場合 2分50秒
出来上がったクッキー
ちょっと不揃いですが、食べてみると美味しいです。
電子レンジでうまく作れる秘密はトレーとフタに貼られている発熱シートです。この発熱シートによってクッキーの両面がうまく温められるというわけですね。
コメント