今回はFinePix HS50EXRで夜景を撮影してみました。ロケ地はみなとみらいの「象の鼻パーク」です。

撮影シーン:夜景 手持ちです。
1/8秒 ƒ/2.8 ISO 800 4.4 mm
FinePix HS50EXRで「みなとみらい」の夜景を撮影してみました。撮影日時は2013年5月4日18時~19時くらいです。それほど遅くまでいられなかったので太陽の残光がまだ空に残っている状態での撮影です。
広角端ではf2.8と明るいので手持ちでもぶれずに撮れています。

↑撮影シーン:夜景(三脚) 三脚で撮影
0.6秒 ƒ/3.6 ISO 200 7.5 mm
両方見比べるとわかりますが、当たり前と言えば当たり前で上の写真の方がノイズは少ないです。ISO200で撮影しているからですね。
↓撮影シーン:夜景 三脚で撮影
1/5秒 ƒ/3.2 ISO 800 7.3 mm
↑撮影シーン:夜景(三脚) 三脚で撮影
1/7秒 ƒ/3.2 ISO 200 5.9 mm
象の鼻パークに来ると毎回撮影している「ブルーブルーヨコハマ」です。雰囲気がある建物です。ベンチに座って本を読んでいる女性と歩いていく女性が面白い撮れ方したなーと思っています。
やはり夜景をきれいに撮るには三脚は不可欠ですが、手持ちでもそこそこの写真が撮れるというのがわかりました。
コメント