10月4日土曜日に夫婦で小布施~須坂を巡ってきました。今回は小布施編となります。小布施ではすっかり秋の味が溢れていました~。
撮影はもちろん、キヤノン PowerShot G7Xです。トリミングを一部していますが、基本はJPEGの撮って出しです。
17859-2260-295006
小布施と云えば栗!

Canon Canon PowerShot G7 X,8.8-36.8 mm,0.006 sec (1/160),f/1.8,ISO125,0 EV,2014:10:04 11:00:03,
[original] [Map]北斎館のある広場のお店でイガグリ状態の栗が売られていたので、撮影しました。本当にザ・栗!!!という感じでした。このテカリ具合とトゲトゲの描写が堪りませんね~。

Canon Canon PowerShot G7 X,8.8-36.8 mm,0.002 sec (1/640),f/1.8,ISO125,0 EV,2014:10:04 10:04:48,
[original] [Map]竹風堂さんで頂いた「栗おこわ 山里定食」大盛りです。ご飯の銀しゃり状態と栗のほっくり感が出ています。

Canon Canon PowerShot G7 X,8.8-36.8 mm,0.001 sec (1/2000),f/1.8,ISO125,0 EV,2014:10:04 12:28:25,
[original] [Map]桜井甘精堂さんにて、焼き栗購入してテーブルで食べました。道行く人を眺めながら栗の甘みを堪能しました。
17859-2260-295006
果物系

Canon Canon PowerShot G7 X,8.8-36.8 mm,0.001 sec (1/1250),f/2.8,ISO125,0 EV,2014:10:04 12:56:04,
[original] [Map]ザクロはもう少し待たないといけないかな・・・。

Canon Canon PowerShot G7 X,8.8-36.8 mm,0.001 sec (1/2000),f/1.8,ISO125,0 EV,2014:10:04 09:52:32,
[original] [Map]試食させてくれますので、秋映の出来栄えをチェックしてから購入。甘くて美味しいです。
ちょうど、バス停のところでオープンしていたのでたくさんの観光客が購入していました。
秋の風物詩
紅葉はこれからですが、そこかしこに予感させるものがありました。

Canon Canon PowerShot G7 X,8.8-36.8 mm,0.001 sec (1/1250),f/1.8,ISO125,0 EV,2014:10:04 10:34:55,
[original] [Map]石畳に落ちていた枯れ葉を撮影。マニュアルでフォーカスしてみたのですが、若干ピントを外してしまいました。ソフトフォーカスみたいな効果が出ていたので、こういうのもありかなと思って残した1枚。

Canon Canon PowerShot G7 X,8.8-36.8 mm,0.005 sec (1/200),f/2.8,ISO160,0 EV,2014:10:04 11:17:37,
[original] [Map]ほんのり色づき始めた葉っぱ。@小布施堂の敷地内。

Canon Canon PowerShot G7 X,8.8-36.8 mm,0.001 sec (1/1250),f/6.3,ISO125,0 EV,2014:10:04 12:03:23,
[original] [Map]小布施でいいな~と感じるのは、空の青さ、山の深い青、木々の緑のハーモニー。てくてくと歩くと癒されます。

Canon Canon PowerShot G7 X,8.8-36.8 mm,0.033 sec (1/30),f/1.8,ISO320,0 EV,2014:10:04 12:18:37,
[original] [Map]それと忘れてはいけない日本酒! @松葉屋本店
小布施ならでは?

Canon Canon PowerShot G7 X,8.8-36.8 mm,0.001 sec (1/1600),f/2.2,ISO125,0 EV,2014:10:04 10:37:42,
[original] [Map]竹風堂さんのお店の前にあったカブトムシはどういうわけか、裏の方に移転されていました。

Canon Canon PowerShot G7 X,8.8-36.8 mm,0.008 sec (1/125),f/4.0,ISO250,0 EV,2014:10:04 11:14:33,
[original] [Map]あちこちでもこの風鈴が吊り下げられていました。これって、「風鈴 PLAY THE GLASS vent di Japone(日本の風)」ということで、おぶせオープンガーデン風鈴プロジェクトで飾っているみたいですね。
今回もPowerShot G7Xはいい仕事してくれました。派手な色づくりではなく、控えめな感じで好感持ちました。
コメント